抹茶と白玉のロールケーキ

マーブル生チョコのレシピと作り方

抹茶と白玉のロールケーキ

【材料】
・薄力粉 80g
・砂糖 80g
・卵 3個
・抹茶パウダー 10g
・白玉粉 50g
・牛乳 100ml
・生クリーム 200ml
・練乳 大さじ2
・抹茶パウダー 小さじ1
・白玉粉 30g

【作り方】
1. ボウルに薄力粉をふるい、卵黄・砂糖・抹茶パウダーを加え、泡立て器でしっかりと混ぜる。
2. 卵白を別のボウルに入れ、泡立て器で泡立てる。
3. 2に砂糖を加えながら泡立てる。
4. 3を1に入れ、ゴムベラで混ぜる。
5. 生地を天板に流し、180度のオーブンで15分焼く。
6. 白玉粉をボウルに入れ、牛乳を加え、よく混ぜる。
7. フライパンで白玉生地を蒸し焼きにする。
8. 生クリームをボウルに入れ、練乳・抹茶パウダーを加え、泡立て器で泡立てる。
9. 5の生地に6の白玉を散らす。
10. 9に8の生クリームを塗り、巻き始めていく。
11. 10を冷蔵庫で冷やし、完成。

【ポイント】
・生地を焼く時は、天板にオーブンシートを敷いておくとこびりつく心配がなく、簡単に生地を外せます。
・白玉生地は、必ず適度な大きさにカットすることで、ムラなく生地に散らすことができます。

タイトルとURLをコピーしました